- トップページ
- 中古車販売店で異なる諸費用
車両価格(支払総額)に
含まれる諸費用
車両価格(支払総額)に含まれている諸費用は、中古車販売店ごとに違います。【要チェック】
複数店舗において、お見積書を比較される場合には、特に知っておきべき内容です。
中古車の販売価格は、支払総額表示となっています。カンタンに言うと、支払総額=車両価格+諸費用です。
しかし、【諸費用】の内容は、各販売店で違います。
レインボーの場合は、納車時の整備基準を設けており、全て諸費用に含まれています。
- ボディのキズ: 指定工場にて補修(お客様立会い確認)
- バッテリー: 比重が満たないものは新品好感
- タイヤ: 車検不適合の摩耗度であれば、新品交換(輸入品)
- ブレーキパッド: 4mm以下は、新品交換
- ファンベルト: 車検不適合と判断される場合は、新品交換
- エアーエレメント: 新品交換
- エアコンフィルター: 新品交換
上記事項は、納車時に説明します。交換した部品も、全て確認していただきます。(部品交換事実確認のため)
ところが、お客様が他店でのお見積り内容について確認された際には、キズ補修や部品交換が別途費用となっていた販売店もあったそうです。
詳しい内容は、わかりにくくなることから、ここでは説明を省略しますが、ご来店いただくとお客様のお見積り書で、説明します。
ちなみに、支払総額に含まれない費用は、
・任意保険料
・県外登録費用
・希望ナンバー申請
・下取費用
などがあります。
納車費用も、各店で違います。レインボーでは、九州内は無料です。
中古車購入時には、支払総額だからと言って購入にかかる全ての費用が含まれていない場合があります。
各種費用の内容を理解されて、ご検討されてください。
お問合せやご質問は、お気軽にご連絡ください。
株式会社レインボーシティ
スタッフ一同